ワークマンのキャンプギアがアツい!
本日も子どもと公園に行った帰りにふとあの黄色の看板が目に入り、ワークマンへ。
最近は店内もアウトドア系、屋外遊び系のアイテムがかなり増えてきていて見ているだけでも楽しいです。
『自然の中では、みんな職人。』をテーマに新たに遊びに挑戦しているワークマン。
キャンプ小物から服、ランタン、テントまでラインナップもここ最近かなり増えてきて楽しいですね。コストパフォーマンスも素晴らしいだけでなくデザインも機能も良い製品が多いのも魅力だと思います。
今回はつい購入した耐熱フィールドテーブルについてご案内します。
耐熱フィールドテーブルの仕様

[寸法、重さ]
収納時:幅400mm x奥行110mm x高さ100mm
使用時:幅400mm x奥行317mm x高さ349mm
耐荷重:最大15kg 重さ:約118g
色:ネイビー、グレー、ブラック

甲板3枚と、ショックコード式の組み立て脚が専用の袋に入っています。甲板はアルミニウム製です。耐熱仕様にはなってますが、加熱した鍋、湯沸かし等を直接置かないでとのことです。
本体はアルミニウムなだけあり軽量です。

ショックコード式になっている脚を組み立てて甲板3枚を脚の上にはめ込むだけの簡単組み立て仕様でラクラクです。ただ、ショックコードが組み立て時に周りのプラスチックに擦れて傷みそうな予感が。。気をつけて大事に使えば大丈夫かと思いますが。。

ちょうど15.6インチのノートパソコンが置けるサイズ感!高さもソファサイドに置くにしても丁度いい!ローチェアとの相性も抜群!キャンプでも自宅でもこれから活躍しそうです。

今回はネイビー色を購入しましたが色味も明るすぎず、暗すぎずとても良く美しいです。色は他にもグレーとブラックがありますよ。

我が子も気に入ったようで、5分後にはこんな状態に。

トミカでギッシリ!
本来の使い道じゃない気もしますが車両がこれぐらい置けるサイズ感です。
これから重宝しそうなキャンプギアでした!これからガンガン使っていこうと思います!!
ワークマンもキャンプグッズ、アウトドアグッズが増えてきているのでつい寄ってしまいますね
コメント